平成26年2月定例会の一般質問表
(平成26年2月第15回福岡県議会定例会)
|
質問日 |
会派 |
氏名 |
要旨 |
要出席者 |
---|---|---|---|---|---|
1 |
3月7日 |
自民党県議団 |
樋口 明 |
一、福岡空港問題について |
知事 |
2 |
3月7日 |
民主・県政県議団 |
守谷 正人 |
一、空き家対策について |
知事 |
3 |
3月7日 |
公明党 |
松下 正治 |
一、県営住宅について |
知事 |
4 |
3月7日 |
自民党県議団 |
井上 順吾 |
一、福岡おせっかい活動塾について |
教育長 |
5 |
3月7日 |
民主・県政県議団 |
井上 博隆 |
一、体力向上策について |
教育長 |
6 |
3月7日 |
公明党 |
壹岐 和郎 |
一、生活困窮者等に対する支援について |
知事 |
7 |
3月7日 |
自民党県議団 |
阿部 弘樹 |
一、多剤薬物依存症、いわゆる脱法ハーブ対策について |
知事 |
8 |
3月7日 |
民主・県政県議団 |
堤 かなめ |
一、子どもの貧困対策について |
知事 |
9 |
3月7日 |
自民党県議団 |
中牟田 伸二 |
一、コミュニティスクールの拡充について |
教育長 |
10 |
3月10日 |
自民党県議団 |
大島 道人 |
一、有害鳥獣被害対策について |
知事 |
11 |
3月10日 |
民主・県政県議団 |
田辺 一城 |
一、保健師の活動の推進について |
知事 |
12 |
3月10日 |
公明党 |
大塚 勝利 |
一、虐待を受けた子どもの医療的ケアと支援について |
知事 |
13 |
3月10日 |
自民党県議団 |
秋田 章二 |
一、県民への広報の現況について |
知事 |
14 |
3月10日 |
民主・県政県議団 |
原竹 岩海 |
一、森林行政、間伐材を利用した「木になる紙」の取り組みについて |
知事 |
15 |
3月10日 |
公明党 |
高橋 雅成 |
一、希少・難治性疾患患者の就労支援について |
知事 |
16 |
3月10日 |
自民党県議団 |
平井 一三 |
一、「台北国立故宮博物院展」の開催について |
知事 |
17 |
3月10日 |
民主・県政県議団 |
中村 誠治 |
一、本県の景気、経済、雇用対策について |
知事 |
18 |
3月11日 |
自民党県議団 |
板橋 聡 |
一、スポーツによる広域地域振興について |
知事 |
19 |
3月11日 |
民主・県政県議団 |
原中 誠志 |
一、薬物乱用防止対策について |
知事 |
20 |
3月11日 |
公明党 |
浜﨑 達也 |
一、発達しょうがいを持つ生徒及び不登校生徒の高校進学について |
知事 |
21 |
3月11日 |
緑友会 |
吉武 邦彦 |
一、水産振興について |
知事 |
22 |
3月11日 |
自民党県議団 |
川端 耕一 |
一、金融経済教育について |
教育長 |
23 |
3月11日 |
民主・県政県議団 |
大橋 克己 |
一、福岡県内の常備消防力格差について |
知事 |
24 |
3月11日 |
公明党 |
大城 節子 |
一、子宮頸がん対策について |
知事 |
25 |
3月11日 |
自民党県議団 |
吉村 悠 |
一、読書県民運動の推進について |
知事 |
26 | 3月12日 | 自民党県議団 | 香原 勝司 | 一、グローバル化と教育について |
教育長 |
27 | 3月12日 | 民主・県政県議団 | 小池 邦弘 | 一、スポーツの底辺拡大と組織化について |
知事 |
28 | 3月12日 | 公明党 | 新開 昌彦 | 一、災害対策について | 知事 |
29 | 3月12日 | 緑友会 | 神﨑 聡 | 一、循環型社会への取り組みについて |
知事 |
30 | 3月12日 | 自民党県議団 | 桐明 和久 | 一、地域防災「福岡方式」について | 知事 |
31 | 3月12日 | 民主・県政県議団 | 岩元 一儀 | 一、花粉症対策について |
知事 |
32 | 3月12日 | 緑友会 | 椛島 徳博 | 一、木造の長期優良住宅の普及促進について | 知事 |
33 |
3月12日 |
自民党県議団 |
塩川 秀敏 |
一、県政運営に関する知事所信表明について |
知事 |